西武鉄道にお願い ― 2010/02/17 13:00
むかーしから、西武鉄道に願っていること。
西武池袋線の入間市駅と、西武新宿線の狭山市駅を繋いでほしい。
「この電車は飯能発、準急本川越行きデス」みたいな。
入間基地を挟んであんなに近い路線なのに(狭い場所では1km程度)
わざわざ所沢経由で折り返さないといけない気怠さったらありません。
まあ上の地図の赤線部分は、神社、寺、墓地、公園、病院、滑走路と、そうそう動かせない施設ばかりが凝縮されたエリアなので地上はおろか、高架化も無理っぽい。となると残るは地下鉄化。この際だから入曽駅から本川越駅までを全て地下トンネル化してはどうか。地下化により不要になった土地は貸し出して賃貸収入。
個人的には、有楽町線と副都心線の結合はメリットがないどころかデメリット。渋谷に行っていたころはセルリアン側に用があったので正反対だしJRより片道\20高い。池袋行きの急行が減る。渋谷行きの西武区間は快速なのに後追いの電車が準急。もちろんメリットありありの人もたくさんいるんでしょうけどね。
西武池袋線の入間市駅と、西武新宿線の狭山市駅を繋いでほしい。
「この電車は飯能発、準急本川越行きデス」みたいな。
入間基地を挟んであんなに近い路線なのに(狭い場所では1km程度)
わざわざ所沢経由で折り返さないといけない気怠さったらありません。
まあ上の地図の赤線部分は、神社、寺、墓地、公園、病院、滑走路と、そうそう動かせない施設ばかりが凝縮されたエリアなので地上はおろか、高架化も無理っぽい。となると残るは地下鉄化。この際だから入曽駅から本川越駅までを全て地下トンネル化してはどうか。地下化により不要になった土地は貸し出して賃貸収入。
個人的には、有楽町線と副都心線の結合はメリットがないどころかデメリット。渋谷に行っていたころはセルリアン側に用があったので正反対だしJRより片道\20高い。池袋行きの急行が減る。渋谷行きの西武区間は快速なのに後追いの電車が準急。もちろんメリットありありの人もたくさんいるんでしょうけどね。
最近のコメント