趣味 ― 2010/04/03 23:23
よく聞かれるけど、とっさには答えにくいもの。
「趣味は?」
あまりにも多すぎて、何を答えれば良いやら――。
しかも、一般人にはウケにくい(理解されにくい)趣味が多い。
ソフト開発や電子工作は冷めるだろうし、絵描きや小説執筆は極秘趣味。
では、オーソドックス系ならばどうか。
●読書●
海外のハードSF小説が好きだけど「ハードSF?」と疑問符になるのがオチだろう。だったら漫画はどうか・・・私のは古い。長編物では金田一少年や3x3 EYESなど。マイナー物では片山まさゆき氏のドトッパーとか一部の人しか知らなそうな作品。あとは堂々とタイトルを言うのすら恥ずかしい漫画など。>ネギまやエロ漫画なども含むw いずれにせよ、ボロを出しやすいジャンルではある。
●映画●
アクションやSFが好きだ。ブルース・リー、ジャッキー・チェン、サモハン、ユンピョウ、シュワちゃん、トミーリージョーンズ他、好きな俳優や映画は数えきれないほどある。間違いなく殺傷能力がありそうな、お手製のヌンチャクを数本持っていて誤って蛍光灯を叩き割ったこともある。喜劇も好きだ。代表格はなんと言っても香港のホイ3兄妹が出ている映画だろう。日本ではミスター・ブー、悪漢探偵などで有名だ。海外ドラマのナイトライダー、エアーウルフ、マクガイバーは十八番。だが、誰に聞いても意外と「知ってる」止まりだったりする。
●ゲーム●
これこそ同じ趣味の人を捜すのが難しいジャンルかもしれない。なんたって大ヒットのドラクエやFFなどが大嫌いなタイプなので。家庭用ゲーム機のジャンルでは日本ファルコム系、サンソフト系、ディスクシステム系など。パソコンではPC98時代のゲームなど。実は私の周りではPCのゲームを知る人は少ない。それどころかPCを未だに持ってない人、持っていても全然使ってない人も多い。
●車●
これが一番答えやすい。ドライブ。田舎などをふらふら走って、景色を撮影する。鉄塔を見つけたら電線を追いかける。
よって、趣味を聞かれたら大抵は「ドライブ」と答える。
すげーつまんねー答えだけど、かといって他の趣味は食いつきにくいか、逆に食いつかれ易いかの両極端になるケースが多い。だから趣味の話は曖昧なまま立ち消えにさせるのが俺的にはベストだったりする。
――あ、趣味が答えにくい原因がわかった気がする。
私は作品単位が好きなのであって、決してジャンル全体のマニアじゃない。
たとえばSF映画が好きだからといって、最近の映画までチェックしてるわけじゃない。特定の作品が好きなだけだ。
「趣味は?」
あまりにも多すぎて、何を答えれば良いやら――。
しかも、一般人にはウケにくい(理解されにくい)趣味が多い。
ソフト開発や電子工作は冷めるだろうし、絵描きや小説執筆は極秘趣味。
では、オーソドックス系ならばどうか。
●読書●
海外のハードSF小説が好きだけど「ハードSF?」と疑問符になるのがオチだろう。だったら漫画はどうか・・・私のは古い。長編物では金田一少年や3x3 EYESなど。マイナー物では片山まさゆき氏のドトッパーとか一部の人しか知らなそうな作品。あとは堂々とタイトルを言うのすら恥ずかしい漫画など。>ネギまやエロ漫画なども含むw いずれにせよ、ボロを出しやすいジャンルではある。
●映画●
アクションやSFが好きだ。ブルース・リー、ジャッキー・チェン、サモハン、ユンピョウ、シュワちゃん、トミーリージョーンズ他、好きな俳優や映画は数えきれないほどある。間違いなく殺傷能力がありそうな、お手製のヌンチャクを数本持っていて誤って蛍光灯を叩き割ったこともある。喜劇も好きだ。代表格はなんと言っても香港のホイ3兄妹が出ている映画だろう。日本ではミスター・ブー、悪漢探偵などで有名だ。海外ドラマのナイトライダー、エアーウルフ、マクガイバーは十八番。だが、誰に聞いても意外と「知ってる」止まりだったりする。
●ゲーム●
これこそ同じ趣味の人を捜すのが難しいジャンルかもしれない。なんたって大ヒットのドラクエやFFなどが大嫌いなタイプなので。家庭用ゲーム機のジャンルでは日本ファルコム系、サンソフト系、ディスクシステム系など。パソコンではPC98時代のゲームなど。実は私の周りではPCのゲームを知る人は少ない。それどころかPCを未だに持ってない人、持っていても全然使ってない人も多い。
●車●
これが一番答えやすい。ドライブ。田舎などをふらふら走って、景色を撮影する。鉄塔を見つけたら電線を追いかける。
よって、趣味を聞かれたら大抵は「ドライブ」と答える。
すげーつまんねー答えだけど、かといって他の趣味は食いつきにくいか、逆に食いつかれ易いかの両極端になるケースが多い。だから趣味の話は曖昧なまま立ち消えにさせるのが俺的にはベストだったりする。
――あ、趣味が答えにくい原因がわかった気がする。
私は作品単位が好きなのであって、決してジャンル全体のマニアじゃない。
たとえばSF映画が好きだからといって、最近の映画までチェックしてるわけじゃない。特定の作品が好きなだけだ。
さくらまつり ― 2010/04/04 21:05
世界でいちばんダサい ― 2010/04/07 22:44
まさに神動画。
▼世界でいちばんダサいドリフのOP
http://www.youtube.com/watch?v=KbmZJBwGSGY&feature=related
▼世界でいちばんダサいソーラン節
http://www.youtube.com/watch?v=mfKMoTkI3qI&feature=related
▼世界でいちばんダサいドリフのOP
http://www.youtube.com/watch?v=KbmZJBwGSGY&feature=related
▼世界でいちばんダサいソーラン節
http://www.youtube.com/watch?v=mfKMoTkI3qI&feature=related
ちょいと不安 ― 2010/04/07 23:20
なんか、ペットの遺体を大量遺棄するという事件が
地元であったらしい。それも、よく行く正丸峠。
犯人は埼玉県三芳町で町議をやってたオッサン。
本気で許せませんな。
まあ、ウチが世話になっているペット霊園じゃなくて良かったと思う反面、どこか葬祭業らしからぬ(ビジネス的な感じが拭えない)受付嬢の応対を見てると、裏では――なんて不安も過ぎってきますが。
地元であったらしい。それも、よく行く正丸峠。
犯人は埼玉県三芳町で町議をやってたオッサン。
本気で許せませんな。
まあ、ウチが世話になっているペット霊園じゃなくて良かったと思う反面、どこか葬祭業らしからぬ(ビジネス的な感じが拭えない)受付嬢の応対を見てると、裏では――なんて不安も過ぎってきますが。
真冬並み ― 2010/04/15 21:29
寒すぎ。
死ぬ。
Print Album用プラグインのバージョンアップや新規開発を行いたいのですが、現在本業(いや副業?)が激しく忙しいので、もうしばらくお待ち下さい・・・。
死ぬ。
Print Album用プラグインのバージョンアップや新規開発を行いたいのですが、現在本業(いや副業?)が激しく忙しいので、もうしばらくお待ち下さい・・・。
最近のコメント