本当に死ぬところだった2010/08/12 19:17


なんでか知らないけど
デュアリスのバッテリーが上がってました(泣)
昨日は乗ってないけど、一昨日は普通に回ってたのに。

これからミーティングって時にセルがビクとも回らないものだから
慌てて自転車でGO!

自転車で最短コースを飛ばして15分というところだったのですが、
自宅から目的地までずーっと上りなんですよね。
車移動で出発時間を計算していたので、予定より5分も遅れで到着。
(もちろん、移動途中でお詫びの一報を入れていますが)

自転車を駐輪場に止めて、急いで待ち合わせ場所に行こうとしたところ
少し気分が――いや少しどころじゃない。 ヤバイくらいにキモチワルイ。
7年ぶりの徐脈症状再発か。
(心臓が止まりかけるくらい、心拍数が遅くなる症状)

額に寒気を感じると、視界は白くなり、耳がキーーーーーンと鳴る。
その場に崩れるように座り込んで、過呼吸並みの深い呼吸を繰り返しながら
かろうじて残る意識を保とうと努力する。

「少しでも気を抜けば、心臓が止まる」
とてつもない苦しさに耐えながら、そんなことを考える。
死ぬ前に捨てたかったエロ本や漫画が頭を過ぎる――ヤバイ。
無意識に死を覚悟してる。

とんでもない量の汗が、全身から溢れ出ている。Tシャツは既にビッショリ。
額や首からも滝のように出てきて、地面にボタボタと落ちている。

耳鳴りに慣れてきたところで、携帯を手に取る。
到着が更に遅れることを伝えると、
万一に備えて、なぜか「110」と押して通話ボタンに指をかけた。

それから数分後、まだ汗ダラダラで気分は優れないが、
ようやく動けるようになってきたので、フラフラながらも待ち合わせ場所へ。
少し休ませてもらってるうちに、ようやく気分が回復してきました。


デュアリスの方は、日産ではなくJAFにTELして対応してもらいました。
もちろん無料。 4V前後まで落ちてたとか・・・どこか漏電でもしてるのか?

とにかく夏休み中で助かりました。
明日、日産かYHかABでバッテリー交換してこなくては。