祭りの季節2010/11/03 21:50


地元では、祭りが連発する季節です。

本日は、埼玉県入間基地の航空祭。
毎年おなじみのブルーインパルスを観賞しに行きました。

ブルーインパルス

相変わらずカメラがショボイので、このクオリティが精一杯ですが、
やはり、綺麗にフォーメーションを揃えて飛行している様を間近で感じていると
ファインダー越しにショーを見るのが勿体なくなります。

ブルーインパルス

昨年は曇りだったので、ちょっと微妙な盛り上がりでしたが、
今日はバッチリ快晴。 見応え抜群でした。
 

英雄2010/11/05 08:54


尖閣問題の流出ビデオ、私も昨夜見ましたけど、
流出者sengoku38氏のような人こそ、現代の英雄なんだろうな。

最初は民主党の自演かとも思いましたが、ハンドル名に仙石官房長官に対する怒りのメッセージが含まれている点からも違う可能性が。 民主党終わったか?
 

色づき2010/11/07 20:16


紅葉、いい感じに色づいてきました。

紅葉

今日は飯能まつり。
親が参加しとるので行ってます。

私も小さいころ鼓笛隊としてパレードに参加しましたけど、
なんか昔と比べると活気が落ちてる気が・・・。
ところ狭しと並んでいた屋台も、今はまばらだし。

で、何の屋台が減ったのか、見て回っていて気付きました。
オモチャとか射的とかクジとか、子供向けの玩具を扱った屋台がほとんど無い。

まあ、今のガキンチョのオモチャっつったらPSPとかDSとか、
当時のスパコンをはるかに凌ぐ性能をもったハイテクメカだかんね。
ミニカーとかで喜ぶ世代じゃないし。

まあ、目玉商品としてPSPとかDSを置いておけば、商売成り立つだろうけど。
たとえば当たりクジが入っていない景品にするとか、
鉛を詰め込んだPSPの箱を射的の的にするとかw

あ゛ー、夢を失った大人って醜い(-_-;
 

ウォーリーをさがせ2010/11/09 17:20


Windowsに入れてるApache1.3では開発に対応しきれなくなって、
いよいよApache2.2を導入してみたのですが、ハマったー。

ドキュメント系のパスに2bytes文字(ローマ字)が含まれているのに全然気付かなくて、何してもPHPが動きゃしねえ。 Apache1.3では日本語パスが混ざってても問題なかったので完全に失念してました・・・。


立場柄、案件毎にいろんな設定・環境・バージョンのPHPで開発してるので、モジュール必須の案件以外は極力CGI(php-cgi.exe)を優先してるのですが、html、shtml、cgi、plなどは全然問題ないのに、なぜかphpファイルだけが 404 Not found を返す。

てか、500とかじゃなくて、なんで404 Not found?
こんな、どうとでも取れるログまで残して。

PHP Warning:  Unknown: failed to open stream:
         No such file or directory in Unknown on line 0

終いにはカレントパスの仕様変更とか的外れな予想をたててVCでラッパー作ったけど全然ダメ。(カレントは正常だったw)  挫折しかけたとき、パスに含まれたローマ字が半角にしてはデカいことに気付いてリネームしたらすんなり動いた・・・。

こういうウォーリーのようなミスが、一番見つけにくい(泣)


ついでに、仮想ホストを整理。
AnHttpd使ってた頃に作ったPerlやPHPのプログラムとか大量に出てきた。
昔の屋根裏で使ってたBBSも、いろんなバージョンのが出てきたりw
PHPは4で作った奴だけど、5.2系で確認したら全部問題なく動くわ。
DBもぜんぶCentOSに移して、スッキリ。

理由は判らないけど、WordPressもなんか問題なく動くようになったな。
以前は初期設定の段階でエラー出まくりで挫折したのに。

てことで、Apache1.3、今までありがとう!
 

Suica2010/11/09 21:04


最近、運賃が結構高い場所にちょくちょく行ってるため
Suicaの減りが激しいので、JR東日本が提供してるネットサービス、

「Suica インターネットサービス」
http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/

てのに登録して、ネットでチャージできるようにしよう――としたんですが、
待って・・・なにこれ?

決済用のクレカには、Suica付きビューカードしか使えないって、どゆこと?
ありえなくない? これ要するにSuica付きビューカードを最低1枚は作っておかないとネット決済のしようがないってことだよね。 バカですか。

もともと持っていたSuicaが同サービスで使えないっていうから、わざわざ緑の窓口で新しいSuicaに換えてもらったってのに、これじゃ意味ないじゃん。  UCとかVisaとかMasterとか、普通のクレカも使えるようにして欲しいんだけど。

あと、このサービスを通して、利用明細見れる(印刷できる)ようにして欲しい。
でなきゃ、このサービスのメリットは何一つ感じられない。