回収不能な売掛 ― 2010/01/12 19:47
むう・・・ついに回収不能かもしれない売掛が発生してしまった。
お世話になっている会社が倒産したかもしれず。(まだ不明)
結構でっかい額なので、正直痛い。
このご時世なので、見積も先方の希望を優先して2/3に抑えるなどしたのですが、それでも第2四半期に請けた4つのお仕事の合計の半額しか支払いサイトまでに支払われなかったので(結果的に当初の希望の1/3)気にはなっていましたが、元社員の方から現状の連絡があり、現時点で会社には社員がおらず機能していないそうで・・・(ただ、倒産という言葉は聞いていない)。
SOHO業界としては案件数が減っている感じはしませんし、普通の求人情報も年が明けてから意外にも激増してますけど、大手の下請けを中心に活動されている中小企業の被害はまだまだ続いているのでしょうね・・・。
お世話になっている会社が倒産したかもしれず。(まだ不明)
結構でっかい額なので、正直痛い。
このご時世なので、見積も先方の希望を優先して2/3に抑えるなどしたのですが、それでも第2四半期に請けた4つのお仕事の合計の半額しか支払いサイトまでに支払われなかったので(結果的に当初の希望の1/3)気にはなっていましたが、元社員の方から現状の連絡があり、現時点で会社には社員がおらず機能していないそうで・・・(ただ、倒産という言葉は聞いていない)。
SOHO業界としては案件数が減っている感じはしませんし、普通の求人情報も年が明けてから意外にも激増してますけど、大手の下請けを中心に活動されている中小企業の被害はまだまだ続いているのでしょうね・・・。
さくらや閉店 ― 2010/01/12 21:53

2月いっぱいで、安さ爆発みんなのさくらやが
全て閉店するそうで・・・。
池袋の学校に通っていた頃から池袋駅東口前のさくらやは頻繁に利用していたのですが、卒業して就職したばかりの当時、職場がころころ変わるせいですっかりご無沙汰になって10,000ポイント近くも貯めたのに自然消滅したり(泣)
――実はそれがショックで行かなくなっt(ry
(今のご時世お客をキープしたければ永久不滅ポイントにすべき)
一方ビックカメラ。池袋と立川のビックカメラは今でもよく利用してますが、どちらもそう気軽に行けるような店でもなくて・・・池袋は都内で打合せでもなければ行く機会はほとんどありませんし、立川は車でサクッと行ける距離ではありますけど、なんですか、あそこは。立川のパーキングってなんであんなに高い?
とにかく、所沢か飯能か坂戸に、
立川規模のビックカメラ作ってくれw
全て閉店するそうで・・・。
池袋の学校に通っていた頃から池袋駅東口前のさくらやは頻繁に利用していたのですが、卒業して就職したばかりの当時、職場がころころ変わるせいですっかりご無沙汰になって10,000ポイント近くも貯めたのに自然消滅したり(泣)
――実はそれがショックで行かなくなっt(ry
(今のご時世お客をキープしたければ永久不滅ポイントにすべき)
一方ビックカメラ。池袋と立川のビックカメラは今でもよく利用してますが、どちらもそう気軽に行けるような店でもなくて・・・池袋は都内で打合せでもなければ行く機会はほとんどありませんし、立川は車でサクッと行ける距離ではありますけど、なんですか、あそこは。立川のパーキングってなんであんなに高い?
とにかく、所沢か飯能か坂戸に、
立川規模のビックカメラ作ってくれw
最近のコメント