ロフトベッド2010/08/11 19:08


iPod nano。
バッテリーの発熱・膨張問題が以前より指摘されてますが、
私のiPod nanoも「初代版」で問題の対象製品なんですよね・・・。
今のところ大丈夫そうですが、本当に大丈夫なのか、ちと心配。

iPod nano(初代)

それはそうと、ロフトベッドを入れようか、マジで悩み中です。
要するに部屋が超狭いくせに私生活品からサーバに至るまで
物に溢れてるので、寝床をなんとかすれば場所を捻出できるかなと・・・。

ロフトベッド

ベッドの下は、もちろんデスクスペース。
ニトリで実際に座って試してみたところ、普通にデスクとして使う分には問題ないのですが、やはり相当な圧迫感があります。 狭い部屋なら尚更です。

それに、ハシゴの上り下りがいずれ辛くなるだろうから
本当は階段式が欲しいのだけど、場所を捻出したいのに
階段スペースを設けたら元も子もないし、
棚や押入を塞がない構造のベッドはなかなか見つからないし、
どうしたもんざましょ?

広い部屋がほしい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。半角でK2000と入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://k2000.asablo.jp/blog/2010/08/11/5280533/tb