もう1個作った2012/10/01 12:15


2010年の年末から、2011年の正月にかけて
一気に作り上げた、壁掛け大文字デジタル時計。

手作り感バリバリの割に、意外と実用的で、電源を入れてからそろそろ2年になりますが特に不具合もなく、計画停電でも止まることなく稼働し続けているので、別の部屋にも欲しくなり、かといってまな板から作るのは手間と精神的にもう限界なのでw 専用のプリント基板を作りました。

大型壁掛けデジタル時計

3mm厚のまな板と違って、この硬質感。
やはり安心感が違う。

大型壁掛けデジタル時計

裏側もポリウレタン導線でゲッショゲショとは桁違いですw

まあ基板は良いんです。 ここまでは普段からやってることなので。
一番面倒なのは外装作りなんですよね・・・。

大型壁掛けデジタル時計

このままだと、やはり見づらい。
スモークを通した外装は必須です。

量産する気は今のところ無いけど、もし外装を業者に作ってもらおうとすると、たぶん設計して金型作って云々という話になってくるかもしれないし、そうなったらホビーの域を絶対に超えるなーという気はするので・・・。

少量生産に対応した業者さんでオススメのところがあると助かるのですが、そんな商売にならないこと、そうそうしないよな・・・。