ベアリングじゃなかった ― 2012/06/13 23:18
最近、サイクリング用の自転車の前輪からクキクキと変な異音とともに
微振動を感じていたので、ベアリングが逝ったのかと思い、先日調べてみました。
とにかく前輪を外して、ロッドを引っこ抜いてみる。


見てみると、全く問題なし。
仕方ないので古いグリスを綺麗に掃除して、新しいグリスで再び組み立て。

ところが、異音と振動は直らなかったんです。
なぜ? と思ってたら、そういえばこのMTB――
スポークが赤いラバーでコーティングされてる。

ということでスポークの交差しているところを指で摘んで力を入れてみる。
「クキッ」
こいつか!(゚Д゚ ;)
さあー困った、どうやって軽減させたもんだか。
故障でも何でもないことは判ったが、このクキクキ音は乗ってて気になる。
非コーティング仕様のスポークに替えればいいのかもしれんが。
というか、今まで何故鳴らなかった。
そっちの方が不思議な気がしてきた。
ラバーに隠れて見えないだけで、実は折れてるなんてことは・・・。
やばい、今度の休みにでもしっかり調べておこう。
.
最近のコメント