タイヤ初めて交換 ― 2013/04/13 17:15
履き続けて、もうそろそろ6年になるタイヤを交換しました。
黒々ツヤツヤピカピカ!(>▽< )
足下が綺麗だと、なんか気分が全然変わりますな!
ちなみに、このサイズ(215/60R17)になると、タイヤも普通に変えようと思うと相当高く付くので、今回は海外メーカーのタイヤをチョイスしました。 台湾の「ナンカン」というメーカーで、価格ははっきり言って激安。
もちろん、安かろう悪かろうでは話になりませんが、ネット上での評判は上々。 騙されたとしても諦めのつく価格なので、おもいきって替えてみました。
近くの車屋さんでタイヤを組み替えてもらって、走行した瞬間、違いがはっきりとわかりました。 ここまで走り心地が変わるものかと驚きまくりです。 まずショックをあまり感じない。 デュアリス標準のタイヤは硬さを感じていましたが、それと比べてこのタイヤは、ちょっとソフトな感じでしょうか。 走行時の音も静か。 乗り心地はかなり良いです。 グリップも申し分なし。 交換前のタイヤに引けを取らずしっかり路面を捉えている。 ウェット性能はまだわかりません。
耐久性については、まだ100kmほどしか走っていませんが、状態を見る限り、かなり良い感じではないかと。 全然減っている感じがしません。
侮れない、ナンカンタイヤ。
最近のコメント