@Overrideエラー ― 2011/12/05 14:17
AndroidSDK更新不良 ― 2011/12/02 16:32
AndroidのSDKが更新されたので、インストールしている環境全てのSDKを更新しようとしたら、1台で見知らぬエラーが発生してちょっとハマったのでメモを残しておく。
AndroidSDKを更新しようとしたら、Eclipseでこんなエラーが出た。
エラーが発生しました。詳細については、エラー・ログを参照してください。
com.android.sdkuilib.internal.widgets.SdkTargetSelector.access$000(Lcom/android/sdkuilib/internal/widgets/SdkTargetSelector;)Z
Eclipseに慣れていないせいで、気付くのが遅れたけど、「eclipse.exe -clean」で起動したら回復したので、まあ、そういうものなのかなと(^_^;
mAgicAna Ver1.08 ― 2011/10/16 08:58
mAgicAnaをVer1.08にバージョンアップしました。
http://www.ne.jp/asahi/sk/k2000/c_freesoft/soft_mAgicAna.html
我が家は、BS/CS/CS110度は見ていないので完全に無頓着でしたが、ご要望がありましたので、衛星放送の番組表にも対応しました。
チャンネルのマッチング作業をしてる間、世の中こんな放送局もあるのかと感心。
衛星というと、NHKのBS1とか、WOWOWとか、あとスカパー!くらいしか聞いたこと無かったのですが、スカパー!ってのが実は放送局ではなく有料多チャンネル事業のひとつであることや100以上の放送局があることなど、本当に知らなかったので驚き。
洋画チャンネルが見たいかも。
結構レアな映画とかもやってるんだろうか?
もっとも、時間あまり無くて、私は地上波だけでも手一杯ですけど・・・。
Androidでスペルミス ― 2011/09/23 11:52
Android開発で、ビルドは通るのに実行するとエラーで落ちる現象が発生。
原因がさっぱり判らず、まる1日潰して調べてると、DDMSに
thread exiting with uncaught exception
というエラーが出ていることにようやく気付く。
検索してみると明確な回答は見つからないが、
どうやらマニフェストに問題があるような雰囲気。
そこで、マニフェストのXMLをよーく追ってみると、プロジェクト作成時のパッケージ名が1字違っていたので直したところ無事に動くようになった。 マニフェストのスペルミスってビルドエラーにならないのか?
プログラミングでこんなに悩むなんて久々だ・・・。
Android開発は意外と疲れる。
Eclipse 3.7を入れてみた ― 2011/06/29 15:40
ところどころエラー出まくりだった Eclipse3.6 を捨てて
Eclipse 3.7に入れ換えてみた。
さすがにインストールミスか何かとは思うけど、3.6はIDEのカスタマイズ周りを中心に全然機能が動かなくて使い勝手最悪でしたが、3.7に上げたら全ての機能が正常に使えるようになりました。なんなんだよw
ついでに複雑怪奇な開発環境を整理する為、何年も使ってないソフトを一掃。
で、Oracleを削除したらEclipse3.7が以下のエラーを出して突如起動しなくなった。
Version 1.4.2_13 of the JVM is not suitable for this product. Version: 1.5 or greater is required.
要するにJVMは1.5以上にしろってことですが、これおかしい。
環境変数やその他、どこにも1.4.2_13へのパスは書いてないんですよ。
(確かに1.4.2_13はMIDP2開発用に残してはあるけど)
1時間以上調べましたが、いったいどこをどう見て1.4.2_13を参照してるのか見当もつかず、ここ(http://wiki.eclipse.org/Eclipse.ini)を見たら、なんだよ・・・JVMまでのパスを指定できるじゃなイカ。
eclipse.iniに以下のように追記すればOKとのこと。
------------------------------------------
-vm
C:/jdk1.6.0_24/JRE6/bin/javaw.exe
------------------------------------------
「-vm」で一度改行してからパスを入れるのがミソっぽい。
てことで、ようやく起動できました。
ようやくキーバインドもVisualStudio化できたし、少しはマシになったな。
最近のコメント