スマホ機種変更 302SH2014/01/06 01:05


2011年の6月に、ガラケー(931SH)からスマホ(006SH)に変えて、およそ2年半。
正直、スマホに変えたことで電話機としては悲惨としか言いようがありませんでしたが、ネット目的では特別不便は感じなかったので、このまま使い続けても良いかなと思っていたのですが、昨日1月4日、なんと電話帳が開かなくなってしまいました。 というかRAM不足すぎて起動できないアプリが他にも多発。

さすがに限界を感じたので、機種変更することにしました。
ただ、今のSHARPの端末は、丁度切り替わりの時なんですよね。

・夏モデルの206SH・・・実質0円
・冬モデルの302SH・・・負担金980円/月×24回
・冬モデルの303SH・・・2月末発売予定で負担金不明、IGZO搭載

この3機種で迷いました。
206SHが最有力候補でしたが、CPUがちょっと気になる。
302SHは負担金が発生する。
303SHは4.5インチで、本体サイズは006SHより若干小さいのにフルHDのIGZO液晶を搭載するというハイスペックモデルですが、バッテリー容量やROM容量で目劣り。

ということで散々悩みましたが、2年に1回しか交換できないのだから妥協するのもどうかということで206SHは除外。 303SHはコンパクトさとIGZOに魅力を感じるかどうかですが、たぶん私の使い方ではIGZOのメリットはあまり感じないだろう、更に手がデカイので本体が大きくても問題ない、何より電話できなくて焦ってるので2月末まで待てない。

よって、302SHに決まりました。

早速地元のソフトバンクショップへ行ったら、青1台、白1台、黒4台の在庫があるとのこと。 モックを見ると白はなんかいかにもプラスチックっぽい。 黒は見飽きてる。 ということで青にしました。

スマホ機種変更 Softbank 302SH

写真左側が006SH、そして右側が302SH。
想像以上にデカかった。 5.2インチ?
931SHから006SHに変えた時も正直デカイと感じましたけど(当時のスマホはもっとコンパクトだった)、知らぬ間にスマホがデカくても違和感のない時代になっていたのですな。 しかし、先のとおり手がでかいので、しっくりと持てるのが幸い。

最初からインストールされていた3ラインホームというホームアプリが、動作は確かに軽いのですが、ちょっと個人的には使いにくいので(シャープお馴染みのSHホームもあまり好きじゃない)、迷わずHolo launcherをインストール。
なので、いきなり302SHらしさが消えてしまいましたが ( ̄◇ ̄;)

しかしシャープさん、Nexus7やエミュレータで見慣れた設定画面等から、またかなり改造してますな。 目的の設定機能を探すのに少し迷った。

-----------------------------------------

テレビは付いててもまず見ねーなーとは思ってましたし、アンテナ伸ばしてもデンパが入りにくくワンセグすら精一杯でしたが、専用のRF接続ケーブルまで同梱されていたのでアンテナを繋いでみたら、見事フルセグの地デジが映りました。

スマホ機種変更 Softbank 302SH

禁断召喚!サモンマスター三国激突の章 のCM。
フルHDは伊達じゃありませんね。 クッキリ。

もしやと思って、VNCでフルHDのPCに接続したら、全Pixelを間引くことなく綺麗に表示してくれました。 凄い。 なんという時代でしょう (;´Д`)

-----------------------------------------

で、本来の目的である電話機能ですが、
電話の快適さが劇的に良くなりました!
サクサク発信できて、サクサク着信応答ができる。
これだけでも変えて良かったと思えます(>▽< )

カメラも綺麗で速いですねー。
この快適さなら瞬間を捉えることもできそうです。

4G LTEはまだどれだけ凄いのかは体感していません。外で少し触れている時、軽いかなーとは感じていましたが、今日のところは自宅のwifiでずっと作業してるので。

-----------------------------------------

おおむね満足ですが、
欠点かなーと思えるものも、いくつかあります。

・バッテリーが内蔵型のため、交換の際はスマホごと業者に渡すしかない。
・スマホに保護カバーは必要不可欠だけど、保護カバーを付けると、せっかく付属してる充電スタンドに入らない。 スタンドと保護カバーを改造すれば良いが、そこまでする必要があるかどうか。
・地デジの外部アンテナケーブルに充電用端子も付けて欲しかった。(用途的にほぼ固定必須となる外部アンテナ使用時はバッテリー駆動で見るしかない)
・テザリングは2年無料らしいが、3年目から料金が発生するようなので2年目に解約を忘れないようにしなければ。
.

お父さんマグカップ2013/08/29 22:22


Softbank携帯のポイントが溜まっていたのですが、機種変更する予定もないし、他にポイントの使い道もないのだけど間もなく期限切れで失効しそうだし――ということで、お父さんマグカップに替えてもらいました。

お父さんマグカップ

この形状のマグカップは大好きなので助かります(>▽< )
.

FKB1420ついに再販!!2013/06/21 22:47


FKB1420とは、
私が愛して止まないベストパートナーです。


FKB1420


素直なキー配置でありながらコンパクトで、キートップはレーザー彫刻による刻印なので何年使い続けても文字が薄れない、まさに私的最高級キーボード。

ここにFKB1420の特設ページを作るくらい愛してますw
http://www.ne.jp/asahi/sk/k2000/c_electronic/c_fkb1420/

FKB1420

んで、このキーボード、本当に入手が困難で、気付いたら製造終了。
気付いたらファンシーカラフルなデザインになって帰ってきてたり。

しかし、ついに従来の落ち着いたデザインで帰ってきました!
それもPS2からUSB対応に変わって!
その名も、FKB1424です!

お値段は、9,800円と、従来よりも価格が抑えられているのが嬉しいところ。

ネットで探しまくったり、富士通コンポーネントに問い合わせたり、法人相手にしか卸してくれない業者さんに門前払いくらったり、見つける度に購入したり、本当色々やりましたけど、もう努力しなくても良いのですね―――― ( ̄□ ̄ )
. 

緊張型頭痛の特効薬を発見2013/06/08 23:01


いや、薬ではなくマッサージ機なんですが。

私はかなり昔から慢性偏頭痛持ちで、CTを撮ったりしたこともあり、人間ドックでも毎回脳ドックを付けるなどしてるのですが得に異常は見られず、最終的には病院(埼玉医大)で緊張型頭痛じゃないかと言われて筋弛緩剤等を処方されたのですが、これまた全然効かず、毎日激しい頭痛に悩んでいました。

で、どうやらが原因ぽくて、今まで色々な枕を試して挫折し、未だ自分に合った枕は見つかっていないのですが(今のところ8種類試したけど全滅、一番ダメなのは低反発枕)、毎朝目覚めるといきなり激しい頭痛と目の奥の痛みと激しい肩こり。 寝てる間も首に負担がかかっていて安眠できていないらしく疲れが多大に残っている。 しかもこの頭痛は止むことなく1日中続く。

この緊張型頭痛ってのは、にも来るから辛い。 というか最初は眼精疲労が頭痛の原因じゃないかと思っていたんです。 そのくらい、頭痛・目の奥の痛み・肩こりは必ず同時に起きる3大セットになっていました。 本当、できることなら目玉を引っ張り出して眼窩の奥をゴリゴリしたくなる感覚に襲われるほど。

それと同時に首のこりも酷い。 自分でも驚くくらい首の骨バキバキ鳴りまくり。 このバキバキはやりすぎると本当に死ぬらしいのですが( ̄◇ ̄;)、もうそんなこと言ってられない。 鳴らさないと頭痛で死ぬ。 そんな感じ。


で、昨年のこと。 地元のホームセンターでルルド マッサージクッション(AX-HL148PK)というコンパクトなマッサージ機が売られているのを見つけ、慢性偏頭痛持ちじゃない人には到底わからないと思いますが、藁にもすがる思いで衝動買い。

マッサージクッション

気持ちいい!w
もみ玉というのがグルグルパワフルに回ってて、こっている部分をほぐしてくれるスグレモノ。 実際これには、かなり助けられました。 腰にも使えるし、本命の肩こりにもかなり効きます。

でも、半年前くらいから、このもみ玉程度では取れないほど肩こりが酷くなり、ついに自分の手で首の根元を強く揉み出す始末。 温泉やホームセンターの電動マッサージ機も全然ダメ。 偏頭痛も酷く、もうこれは一生付き合わなければいけない不治の病なのかと・・・。

で、転機が訪れたのは、先月のこと。
地元のドンキに行ったら、(↓)こんなのが置いてあったんです。

緊張型頭痛の特効薬

ほうほう、首専用のマッサージ機ですか。 正式名称は、
スライヴ(THRIVE) 首もみマッサージャー オレンジ MD-400(D)

攻殻機動隊のイシカワの気分が味わえますな。
まぁ、これもマッサージクッションと似たようなものだろうと
あまり期待せずに試してみたら――。

「ぐあ・・・な、な、なんだこれっ!?」


本音を言うと、初めてやった時は寒気を感じました。 首の骨折られるんじゃないかと。 それくらい今まで体験したことのない力強い揉み。 これが私の首こり(頭蓋骨と背骨を繋ぐ根元あたりのこり)にジャストミートなんです!

気持ちいいなんてものじゃない。
店頭で数十秒試しただけですが、あれほど酷かった首こりが一気に緩和された感じに。

帰宅後、急いでネットで評判を調べてから即行で注文。
ドンキさんゴメンナサイ!(>_<;)

それから商品が届いて、毎日使い続けて数日経ちますが、
なんと、今のところ偏頭痛ゼロ!
あれほど固かった首の筋肉が、ふにゃふにゃw

緊張型頭痛の人は、ダマされたと思って
一度店頭でお試しあれ。
.

Nexus7の充電がおかしい時は2013/05/10 14:17


またNexus7の話です。
今回は充電不良について。

症状としては、1.純正の充電器と接続ケーブルを使っているのにグングン減っていく、2.充電にやたらと時間がかかる、3.寝る前に挿しておいたのに朝になっても半分くらいまでしか充電されていない、などなど――。

いずれも経験しているのですが、
これらは全て純正のケーブルを使用していて起きたことです。

Nexus7純正ケーブル

ということで、試しにスマホ(006SH)の充電や通信用に何個か持っている プラネックスの充電・転送ケーブル(BN-XPERIASB)を使ってみました。

市販の充電・通信ケーブル

このケーブルは充電モード通信モードを切り替えることができて、充電モードにすればUSBの差動信号ラインが切断され、(たしか電源ラインと未使用ラインにも何か軽い細工がされたかな?)、とにかく充電に集中するような感じになります。

で、早速試したところ――。

グイグイ充電される

グイグイ充電されるようになりました。
充電中にNexus7を使用してても、構わず充電されてる感じ。

左端の赤い線(充電中)なのに右下がりになっているのは、純正充電器と純正ケーブルを挿していた時の状態。 一方、赤い線がピーンと右上がりになっているのはプラネックスのケーブルを 「充電側」 にして充電した状態。
(試してないけど通信側にしたら純正ケーブルと同じような現象が起きるのかも)

まあNexux7特有の偶然や気まぐれかもしれないですけど・・・
一度お試しあれ。