記憶に残る、懐かしいCM22013/09/10 00:45


またまた記憶に残る、懐かしいCMの話。
前回と時代は似てるのですが、この際まとめておこうかと。


▼ 建設機械レンタル アクティオ 30th
https://www.youtube.com/watch?v=dicnOiduXHU
※なんと言っても曲のインパクトが強い、夜景の美しさも光る。建機レンタルのCMということは記憶していたが、ずっと日立建機だと思っていたため見つけるのに苦労した。
懐かしいCM


▼ 1987年 UCC レギュラーコーヒー
https://www.youtube.com/watch?v=ILA4FRJpGWw
※やはり曲が素晴らしすぎる、山崎努氏もカッコイイ。なんというか、タケダ漢方便秘薬のCMと同じで、入り込める世界が完成している感じ。
懐かしいCM


▼ 1992年 月桂冠 花鳥風月
http://www.youtube.com/watch?v=ou8cs7dqd9I
※神の組み合わせと言って良いです。安全地帯の「あの頃へ」と、かっこよすぎる真田広之氏の演ずる和の空間が見事に調和の取れたCM。このCMで安全地帯のファンになったようなものです。名曲中の名曲。
懐かしいCM


▼ 1995年 日本石油 ワーキレー
https://www.youtube.com/watch?v=9vT2D2eBVMY
※本当に色々な意味で、かなり衝撃を受けたCM、特に足踏みのシーンw
懐かしいCM


▼ 1987年 タケダ漢方便秘薬CM 80年代②
http://www.youtube.com/watch?v=E7YuBpanPW0
※先日のブログに書いた通り、私に最大級の影響を与えたCM
タケダ漢方便秘薬 CM


▼ DAIKYO ライオンズマンション
http://www.youtube.com/watch?v=dOe1U0YK6RU
※なんと言っても、尾崎亜美さんの「Amaranth」です。
懐かしいCM


私に大きな影響を与えたCMの主要なところはこんな感じですね。
他にもありますが、今のところ見つかっていないので(マキシムとか)
見つけ次第追加しよう。
.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。半角でK2000と入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://k2000.asablo.jp/blog/2013/09/10/6977097/tb